top of page

長年調律をしていないピアノなのに、安く調律できる!?

調律師 松田

更新日:2022年4月22日

調律は最低年に一度するのが、ピアノの維持費という認識かと思います。

とはいえ、年に一度していないご家庭は多く存在するのが現実で。

その理由は弾いていないことや多忙なこと。最近の世界情勢的なことも考えられます


私ども、「楽器堂」では40年ほど調律していないようなピアノでも

懇切丁寧に対応し、現役へを復帰させることができます。


通常、縦型ピアノは13,200

グランドピアノは16,500円が定価工賃です


そこに一年しなかった事に+1,100円が基本の追加料金です

場合によってはハードルが高くなってしまう場合もあります。


そんな場合は、ぜひ一度お電話をいただいて

「無料調律査定」を実行してみてください。


査定をしたからといって調律は強制ではありません

むしろその査定によっては追加料金を大幅に減額することも。


おうちに眠ったピアノ。

この巣篭もり需要を活かしてぜひ、調律を。


ーー…

楽器堂では、調律をはじめ、ピアノに携わる業務を全うしております

販売を始め、ピアノとのふれあいの場を広げていければより良いと考えております

店頭には当社特約ブランドである「スタインウェイ」ピアノをはじめ、

数多くのグランドピアノ、アップライトピアノを試奏していただけます。


SNSも展開しておりますので、是非ご一読ください






Comments


お問い合わせ

試弾・選定・ご質問・その他ピアノについて等

こちらはスタインウェイ&サンズの
​高知県正規特約店 「楽器堂」ピアノ特設HPです

(株)楽器堂

・楽器堂オーパス本店 1F管・弦・ピアノフロア

  〒780-0047 高知県高知市相模町17-21

・お電話でのお問い合わせ

​  ℡ 088-824-1853

・楽器堂HPはこちら

SNS

​Information

時計
駐車場
駅

最寄駅

駐車場

営業時間

JR高知駅

開店:11:00

閉店:19:00

(時短営業中)

楽器堂本店では、​

​店舗に駐車場を

​併設しております

JR高知駅が最寄駅

となっております

​徒歩:約15分

Maps

楽器堂Instagram
楽器堂ツイッター
楽器堂フェイスブック
bottom of page